現地時間の29日に配信されたCMLLの「インフォルマ」にて、毎年恒例のルチャ学校対抗戦が今年も開催されることが発表されました。この伝統的なイベントは、数々の優秀なルチャドールを輩出してきた学校同士の白熱した競技で、多くのファンが楽しみにしています。
今年は6校がエントリー
昨年までの対抗戦は4校がエントリーしていましたが、今年は2校増え、計6校がエントリーしています。予選第1組の試合は2月18日火曜日、予選第2組は2月21日金曜日、予選第3組は2月25日火曜日に行われ、勝ち残った3校が2月28日金曜日にアレナ・メヒコ大会で優勝を争います。
さらに、エントリーしたルチャ学校と参加選手のリストも発表されました。今年はどの学校がどの選手を送り出すのか、その選手たちがどのようなパフォーマンスを見せるのか、この対抗戦から未来のエストレージャが誕生するかもしれません。そのためファンの期待が一層高まる対抗戦です。
- Puebla校: Blue Shark(ブルー・シャーク)、 Astro(アストロ)、 Tiger Boy(タイガーボーイ)、Dreyko (ドレイコ)、Vigía(ビヒア)
- Querétaro(ケレタロー)校: Galáctico Dragón(ガラクティコ・ドラゴン)、AtómicoJr(アトミコジュニア)、 Samuray Azteca(サムライ・アステカ)、Kastigador(カスティガドール)、 Vengador(ベンがドール)
- Torreón(トレオン)校: Bufón(ブフォン) Ángel Negro(アンヘル・ネグロ)Magnífico(マグニフィコ)Carnifice(カルニフィセ)、 Turbo(テュルボ)
- Gómez Palacio(ゴメス・パラシオ)校: Columbus(コロンブス) Ángel AztecaJr(アンヘル・アステカジュニア)、Phantom(パントム)Onix(オニキス)、Troglodita(トログロディタ)
- Guadalajara(グアダラハラ)校: Obek(オベク)、Abigor(アビゴオル)RavPrince Drago(プリンセ・ドラゴ)、 Shezmu(シェズム)
- Ciudad de México(メキシコシティー)校: Fury Boy(フリー・ボーイ)Alexius(アレクシウス)、 Péndulo(ペンデュロ)Troyano(トロジャノ) Poseidón(ポセイドン)